季節を感じる 春の種が、夏にくれたごほうび 春のはじめ、暖かくなるのを待ちながら、小さな種をまきました。朝顔、ヒマワリ、マツバボタン、千日紅。どれも、どこか懐かしくて、元気をくれる花たちです。芽が出て、葉が増えて、ぐんぐん伸びていく姿を見ている... 2025.07.11 季節を感じる
ありがとうのきもち 友人と過ごす時間は、いつも特別 7月に入りました。空梅雨なのか夏の気配が濃い毎日。そんな中、久しぶりに友人と会いました。最後に顔を合わせたのはいつだったかな?何気なく会えると思っていた人と、気がつくと何ヶ月も会っていなかったりします... 2025.07.03 ありがとうのきもち
自分をねぎらう 天気といっしょに、わたしもゆらぐ 朝、目が覚めた瞬間から、なんとなく頭が重たかった。カーテンの向こうは、梅雨らしい雨降り。こんな日は、いつもより体も心も少し鈍くて。やろうと思っていたことが、ひとつも進まない。あたたかいお茶を淹れて、ソ... 2025.06.27 自分をねぎらう
小さなシアワセ 大阪・関西万博 – 未来をのぞいて、今を思う 流行りものは好きですか?私は気になります。先日、少し足を伸ばして「大阪・関西万博」へ行ってきました。華やかなパビリオン、先進的な展示、世界中の文化と出会える空間。未来をのぞいているような、不思議な感覚... 2025.06.20 小さなシアワセ
自分をねぎらう 雨の日の小さな備え 梅雨に入りました。空を見上げるたび、傘がお荷物になる毎日です。先日、ふと思い立って、撥水スプレーを買いました。お気に入りのスニーカーに、シュッとひと吹き。ついでに布製のバッグにも。たったそれだけのこと... 2025.06.12 自分をねぎらう
小さなシアワセ 光の中で咲く、アジサイ 梅雨入り前の、貴重な晴れの日。いつも通る道の片隅に、アジサイが咲いているのに気がつきました。雨に濡れる姿が似合う花だけど、今日は太陽の光を浴びて、どこか誇らしげに咲いています。青、紫、ピンク――光の加... 2025.06.05 小さなシアワセ